どうも。
oic5hanです。
一つ前の記事で、iPhoneからAndroidスマホに変えたけど戻した話をしました。
そこで書き忘れていた2項目を書いていこうかなと思います。
① Spotifyの動作が重かった
自分はSpotifyの契約をしていて、通勤中などの時間で音楽を聴いています。
iPhoneを使っているときは挙動が気にならなかったのですが、なぜかAQUOS R9ではSpoifyが使い物にならないくらい動作が重かったです。
ホーム画面でアプリアイコンをタップしてから起動するまでに数十秒かかるし、別の曲を聞こうと思って別の曲をタップすると再生されるまでにこれまた数秒待たされたり。
もちろん曲を再生するときに、再生する曲が本体に保存されていない場合は読み込みに少し時間がかかるのはわかりますが、既に本体にダウンロードしてある曲でもです。
実は、以前にXperia Ace Ⅲを持っていたことがあるんですが、こいつでもSpotifyが重かったんですよね。
この時は端末の性能が低いからだと思っていたのですが、AQUOS R9でも重たいとなるとAndroidアプリの仕様なんですかね。
個人的には不満が積もりました。
② 愛用の電卓アプリが使えなかった
これは盲点でした。
iPhoneでしか使えないアプリを使わないようにして、いつでもAndroidに乗り換えれる準備をしていたはずでした。
でも、いざAndroid端末をセットアップしているときに気づきました。
そう。
愛用していた電卓アプリのAndroid版がないことに。
そのアプリはこれ↓
RPN記法(?)という世間一般的に使われている電卓の入力方法とは異なる入力方法になります。
詳しい話をすると長くなってしまうので、ここでは省略します。
私は大学生時代にRPN電卓に出会い、そこからRPN電卓が手放せなくなりました。
今では普通の電卓の使い方を忘れるくらい、RPN電卓しか使っていません。
普段仕事で使っている電卓も、HPのRPN電卓です。
それくらい RPN電卓を愛用しています。
そこでiPhoneでもいいアプリないかなと思い、偶然出会ったアプリがこの「RPNMate」でした。
関数電卓のような複雑な計算はできませんが、正直日常生活では四則演算ができれば十分かなと。
UIや操作性がとてもシンプルで本当に使いやすいアプリです。
なので、自分が所有しているiPhoneには、それが例え会社支給のものであってもインストールしていました笑
このアプリがAndroidにはないんです。
どこかでみたことあるような電卓を模したUIのRPN電卓はあるのですが、このアプリに似たような使い心地のアプリもありませんでした。
唯一無二のアプリなのです。
このアプリが使えないのが地味に苦痛でした。
そしてやっぱり・・・
結局はこういうところからも、自分にAndroidはまだはやかったみたいです。
もしかしたらGalaxyやPixelを選んでいたらこの運命は変わっていたかもしれませんが。